ブックタイトル鉱山2020年8・9月号

ページ
37/214

このページは 鉱山2020年8・9月号 の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

鉱山2020年8・9月号

表11銅需給表(単位トン)項目/年度2015年度2016年度2017年度2018年度2019年度前年度比平成27年度平成28年度平成29年度平成30年度平成31/令和元年度期初在庫131,232111,781105,994112,304107,240生産1,505,4851,535,2891,511,5201,571,2681,525,015-2.9%海外鉱出1,251,9591,238,6531,177,0461,218,7681,183,361-2.9%スクラップ他出253,526296,636334,474352,500341,654-3.1%輸入32,79231,41221,32225,70612,919-49.7%当年度供給1,538,2771,566,7011,532,8421,596,9741,537,934-3.7%内需(見掛値)992,404995,345992,1521,009,749957,257-5.2%内需(報告値)919,504949,142983,3861,036,3421,001,537-3.4%電線587,155596,863638,921679,609665,206-2.1%伸銅品312,480334,191334,322334,764312,434-6.7%その他19,86918,08810,14321,96923,8978.8%輸出565,324577,143534,380592,289569,632-3.8%当年度需要(見掛需要ベース)1,557,7281,572,4881,526,5321,602,0381,526,889-4.7%期末在庫111,781105,994112,304107,240118,28510.3%生産業者89,03793,55193,41092,728101,1059.0%販売業者11,6856,2638,5781,7781,382-22.3%消費者11,0596,18010,31612,73415,79824.1%過欠補正(見掛値と報告値の差異)72,90046,2038,766-26,593-44,280(出典経済産業省生産動態統計(旧鉄鋼・非鉄金属・金属製品統計月報)及び日本鉱業協会調べ)1,8001,6001,4001,2001,0008006004002000‐200‐400地金生産量内需(見掛値)需給バランス図4国内銅需給バランスの推移(千トン)(1995年度~2019年度)る。表12-1に日本の銅精鉱輸入元を示す。2019年現在,日本の最大の銅精鉱輸入元はチリであり,2015年以来,年間50万トン以上(銅含有量ベース,以下同じ)を輸入し続けている。チリは世界最大の銅鉱石生産国であり,銅鉱石輸出国である。日本以外にも中国,韓国,EU諸国などがチリ産の銅鉱石の主要輸入国となっている。また,日本の各社もチリにおいて銅鉱山の操業を直接行い,あるいは一部の権益を保有して銅鉱山の経営に参画して銅精鉱の安定確保を図っている。JX金属と三井金属鉱業の出資により設立したPPC㈱(パン・パシフィック・カッパー)は,2019年実績で22%であり,2015年以降はほぼ同レベルで推移している。製錬リサイクルを柱とする資源循環型社会づくりは重要な課題であり,国内製錬各社は,リサイクル原料の処理増に向けてさまざまな経営努力を行っている。日本には,現在,銅鉱山はない。そのため,リサイクル原料以外の精鉱原料は全量輸入であが筆頭株主となり,その他株主を含めて100%日本企業の出資によって操業を行っているカセロネス銅鉱山(Caserones)は,その代表例である。この他にも日本の各社が権益を有し,長年にわたり銅精鉱の供給元となっている有名な銅鉱山として,シエラ・ゴルダ,ラ・カンデラリア,エスコンディダ,ロス・ペランブレスなどがあ-35-鉱山第787号2020年8・9月