ブックタイトル鉱山2019年8・9月号

ページ
141/278

このページは 鉱山2019年8・9月号 の電子ブックに掲載されている141ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

鉱山2019年8・9月号

出,一方消費量は2013年以降,大雑把であるが17,000~18,000t程度で推移しているとしている。だが,2018年ではそれを前年比30.4%減の11,407tとかなり低く見積もった。2017年よりも消費が減ったと思われているが,生産量や輸入量から推し量っても中国の消費がこれほど落ち込むことはあまり考えにくく,後ほどこの水準よりは上方修正されることになろう。生産は亜鉛地金の生産減から減ることが予測されているが,8,222t水準を大きく下回ることは考えにくい。一般的な見方であるが,2018年の亜鉛地金生産が豪州や南アフリカの新規鉱山の稼働や既存鉱山の増産などにより増加したものの,その副産品であるカドミウム地金生産は伸びず,ほぼ横ばいで推移した。表から分かることだが,メキシコの生産が伸びた分,カナダ,ペルー,日本の減によって,その増加分はほぼ相殺された。カドミウム地金の消費は,世界的なニカド電池向け需要の縮小から,前年比19.8%減の21,338tとなった。これは,上記通り,中国の大幅減が要因だが,インド向けは相変わらず好調で,同比23.6%増と一人気を吐いている。下記でも詳細を述べるが,インドでは宝飾品にカドミウムを用いるほか,顔料としても使用している。ヨーロッパをはじめとしてカドミウムの環境規制が厳しくなっているものの,短期的にはインドの規制強化はないとされているので,需要は旺盛のまま進んで行くだろう。2.インドの需給状況(表1,2参照)インドの2018年のカドミウム地金生産量は,WBMS統計によれば,横ばいだが,需要の伸びを支える輸入量は,インド商工省によると,5,750tで前年比17%も増えた。宝飾品や顔料のほかに日本などでは用いられていない塩化ビニルの安定剤向けが伸びている。インドでは,インフラの整備が進んでいて,塩化ビニルの需要が拡大している。表2世界のカドミウム消費(単位:t,%)国別2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年構成比18/17ヨーロッパベルギー3,017.72,000.02,000.01,500.01,000.01,885.8606.9606.9606.9606.92.80.0チェコ-----------フランス200.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.00.50.0ドイツ120.0100.0100.075.075.075.075.075.075.075.00.40.0イタリア100.0100.0100.050.050.050.050.050.050.050.00.20.0ポーランド343.0431.0527.0240.0412.0402.0369.0298.0298.0297.81.4▲0.1セルビア30.030.030.030.030.030.030.030.030.030.00.10.0ロシア-----------スウェーデン587.5773.11,087.31,147.7988.0987.6987.61,016.01,142.8971.84.6▲15.0英国20.020.020.010.010.010.010.010.010.010.00.00.0ユーゴスラビア-----------その他ヨーロッパ40.040.040.040.040.040.040.040.040.040.00.20.0小計4,458.23,594.14,004.33,192.72,705.03,580.42,268.52,225.92,352.62,181.510.2▲7.3アフリカ小計20.420.420.420.420.420.420.420.420.420.40.10.0アジア中国11,000.011,838.013,947.014,000.017,857.018,060.017,871.017,365.016,395.011,407.053.5▲30.4インド1,454.11,238.5992.21,052.9472.7401.0257.0523.4324.0400.51.923.6日本803.41,542.61,175.31,114.01,038.21,879.11,949.61,972.62,189.21,837.08.6▲16.1韓国2,459.24,132.82,963.02,958.13,958.13,958.13,958.13,958.13,958.13,958.118.60.0台湾------------その他アジア384.0377.0428.7238.8118.8118.8118.8118.8118.8118.80.60.0小計16,100.619,129.019,506.319,363.823,444.824,417.024,154.523,937.922,985.117,721.483.1▲22.9アメリカブラジル176.0176.0176.0176.0176.0176.0176.0176.0176.0176.00.80.0カナダ134.4123.7126.2126.3129.4119.3116.6202.5197.5140.70.7▲28.8メキシコ140.4159.0159.0159.0159.0159.0159.0159.0159.0159.00.70.0米国199.0477.0490.0476.3671.0490.6379.6630.0630.0842.63.933.7その他アメリカ72.072.072.072.072.072.072.072.072.072.00.30.0小計721.81,007.71,023.21,009.61,207.31,016.9903.21,239.61,234.51,390.36.512.6オセアニアオーストラリア24.024.024.024.024.024.024.024.024.024.00.10.0世界計21,325.023,775.124,578.123,610.527,401.529,058.727,370.627,447.726,616.721,337.6100.0▲19.8月平均1,777.11,981.32,048.21,967.52,283.52,421.62,280.92,287.32,218.11,778.1▲19.8西側世界計8,147.910,697.410,877.78,791.29,132.510,596.79,130.69,784.79,923.79,632.845.1▲2.9旧東側世界計13,177.113,077.713,700.414,819.318,269.018,462.018,240.017,663.016,693.011,704.854.9▲29.9EU4,890.27,263.97,963.55,364.42,635.03,510.42,198.52,155.92,282.72,111.59.9▲7.5NAFTA計473.8759.7775.2761.6959.3768.9655.2991.6986.51,142.35.415.8(注)各数値四捨五入により合計が合わない場合がある。(出所)World Metal Statistics May 2019, WBMS編-133-鉱山第778号2019年8・9月