| 「鉱山」第63巻・第9号(10月号)目次 | ||||||||||||||
| 平成23年度鉱業関係予算要求 | ||||||||||||||
| 鉱物資源政策関連予算要求等の概要 | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・資源エネルギー庁 鉱物資源課 | ||||||||||||||
| 鉱山保安関係概算要求の概要 | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・・・・原子力安全・保安院 鉱山保安課 | ||||||||||||||
| 石炭保安室 | ||||||||||||||
| 第18回 環境・安全担当者会議 報告 | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・日本鉱業協会 環境保安部 | ||||||||||||||
| 協会長挨拶 | 日本鉱業協会会長 仙田貞雄 | |||||||||||||
| 見学会「A班見学記」 | (株)日向製錬所 須田一幸 | |||||||||||||
| 見学会「B班見学記」 | 細倉金属鉱業(株) 野嵜正敏 | |||||||||||||
| 見学会「C班見学記」 | 三井串木野鉱山(株) 田中正幸 | |||||||||||||
| 環境・安全担当者会議特別講演 | ||||||||||||||
| 人と自然・命のつながり | ||||||||||||||
| ー地球温暖化防止と生物多様性保全ー | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・東京電力(株)環境部 自然環境グループマネージャー 大曽根健久 | ||||||||||||||
| 部会報告 | ||||||||||||||
| 当業界の環境事業の現況について | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・日本鉱業協会 再資源化部会 | ||||||||||||||
| 関連団体動向 | ||||||||||||||
| 「平成22年度研究助成による成果報告会」開催について | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・(財)日本鉱業振興会 | ||||||||||||||
| お知らせ | ||||||||||||||
| 平成22年度調査票提出促進運動について | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・経済産業省経済産業政策局 調査統計部 | ||||||||||||||
| 第15回鉛年間大会講演会ご案内 | ||||||||||||||
| ・・・・・・・・・日本鉱業協会 鉛亜鉛需要開発センター | ||||||||||||||
| ★日本鉱業協会の動き | ||||||||||||||
| ★主な出来事 | ||||||||||||||
| ★関係法令情報 | ||||||||||||||
| ★非鉄金属概況 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本鉱業協会 企画調査部 | |||||||||||||
| 地金価格推移表 | ||||||||||||||
| 需給実績表 | ||||||||||||||
| 生産、出荷、在庫(銅、鉛、亜鉛) | ||||||||||||||
| 地域別鉱石、粗銅、銅地金生産及び銅地金消費 | ||||||||||||||
| 西側諸国の鉛・亜鉛生産、消費、在庫統計 | ||||||||||||||
| ★編集後記 | ||||||||||||||
| (図書室のご案内) | ||||||||||||||
| 財団法人金属鉱山会では、主に資源関係の図書(論文,学術書,法規,統計,定期刊行物等) | ||||||||||||||
| を過去から継続して幅広く収集し、蔵書としています。出入り・貸出しを自由とし、資源関係者は | ||||||||||||||
| 勿論、多くの方々に閲覧・貸出ししています。 今後とも、自由にご利用ください。 | ||||||||||||||
| 場 所:東京都千代田区神田錦町3丁目17番地11(榮葉ビル6階) | ||||||||||||||
| 問合せ:担当 高橋 Tel 03-5280-2355 Fax 03-5280-7128 | ||||||||||||||
| E-mail : | takahashi@kogyo-kyokai.gr.jp | |||||||||||||